セノハチの主だった、EF59
広大な敷地の瀬野機関区に、ゆったり整然と佇むEF59。1エンド側には警戒色が施工されていないので、旧型電機の重圧感が強調される。
2エンド側には警戒色が施工されており、1エンド側とはかなり印象が異なる。
トップナンバー機。
テールランプが埋め込み式に改造された18号機。
丸みを帯びたボディーが特徴のEF56改造車。画像は20号機。
瀬野機関区の片隅で出番を待つ、EF61 201(画面中央)。
どんどん押し上げて・・・
さっさと下山する。
EF60もバリバリの現役。
EF66が牽引する貨物にも・・・
EF59がしっかりサポート。
補機無しでやって来た、ゴハチ牽引の荷物列車。
関東流れの115系。この頃は非冷房が当たり前の時代。
大迫力の4重単。
八本松駅に留置中の休車となった80系。反対側の先頭車は3枚窓の一次型だった。
1977.12、山陽本線にて撮影