京成バス 連接バス

幕張本郷駅にて。数台に新旧交替を告げるエプロンが装着されていた。






くねくねと体を捩じらせてコーナーを曲がって行く。









新型はベンツ製。カラーも独特なもので、今風の市電を彷彿させる。








次々にやって来る旧型。全長18mは流石に長い。






広大なマリンスタジアムに移動し、撮影を続ける。


今だけ見る事が出来る新旧の並び。









ベンツの車内。座席の配列が妙に複雑で面白い。







旧型ならではの特等席は、ここ。体が上下左右に揺すぶられ、ふわふわとした感じ。



12年前のアナログ的な運転席。

床下に収められたボルボ製エンジン。つまりセンターアンダーフロアエンジンなのである。

エアコン用のいすず製エンジン。ジェミニやアスカの転用なのかは不明。

連接部の座席に座るとこんな風景が見られる。




ホロ部は外部の音も良く通す。




旧型同士の並び。





新旧連接バスの離合。





新型は窓上の帯のカラーバリエーションがある。


エプロンのアップ。






約1ヶ月間見る事が出来る、新旧競演。
2010.2.21撮影